忍者ブログ

幸せとは、夢を叶えるとは、基本的人権の中にも幸福追求権があり、誰もが等しく幸福になる権利があります。 幸せ求め人コロコロの日記です。
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[09/25 なりと]

07.05.19:54

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/05/19:54

06.08.22:05

3度に1度は追わねばなるまい

06.07.18:45

父の日贈り物

600titimeltuse-ji.jpg
父の日の贈り物は何にしますか? 父の日プレゼントのランキングを調べてみた中でコロコロなりのお薦めランキングです 第1位:ネクタイ第2位:お酒第3位:ビアグラス第4位:ウォーキングシューズなんだか母の日よりあまり重視されていないような気がする父の日… いまから父の日プレゼントを探してお父さんに素敵な笑顔になってもらいましょう!! お薦めは上記のランキングのプレゼントにお花を添えたり手作りのスイーツを添えたり、それだけで凄く喜ばれる父の日プレゼントになると思いますよ の父の日プレゼントランキング以外でもお父さんの趣味や好きなものに合わせて父の日プレゼントを見つけてくださいね

06.06.22:57

辛い現実から逃げたいあなたへ


辛い現実から逃げたいあなたへ 贈り物です。

06.04.21:46

ほたる

飲み会のあと歩いて
499d23f8.JPG沿いを家路へと・・・・

するとどうでしょう。
無数の蛍が乱舞しているではありませんか。
なつかしいなあ。

幼いころ見た蛍の記憶がよみがえりました。
昔と今ではすんでいるところも違えば
環境も違うのに、今こうして蛍とめぐり合えるとは

蛍のいるところって珍しくなってきましたよね。
この環境を守らなくてはなりませんね。

06.03.22:07

部屋の整理


3年前のメモが出てきた。メモの一部が実行されていたことに驚いた。

ここで6年2組の鈴木君の作文をご紹介します。

「愛知県西春日部郡豊山町立豊山小学校
6年2組 鈴木一郎

僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。そのためには、中学、高校と
全国大会にでて活躍しなければなりません。

活躍できるようになるためには練習が必要です。僕は3才の時から練習を
始めています。3才から7才までは半年くらいやっていましたが、
3年生の時から今までは、365日中360日は、激しい練習をしています。

だから1週間中で友達と遊べる時間は5~6時間です。そんなに練習を
やっているのだから、必ずプロ野球選手になれると思います。

そして中学、高校と活躍して高校を卒業してからプロ野球選手になれると
思います。そしてその球団は、中日ドラゴンズか、西部ライオンズです。

ドラフト入団で、契約金は、1億円以上が目標です。
僕が自信のあるのが投手か打撃です。

去年の夏、僕たちは全国大会にいきました。そして、ほとんどの投手を見てきましたが、自分が
大会ナンバーワン選手と確信でき、打撃では県大会4試合のうちホームランを
3本打ちました。

そして、全体を通した打率は、5割8分3厘でした。
このように自分でも納得のいく成績でした。そして僕たちは
1年間負け知らずで野球ができました。

だから、この調子でこれからも頑張ります。そして、僕が一流選手になって
試合に出られるようになったら、お世話になった人に招待状を配って
応援してもらうのも夢の一つです。
とにかく一番大きな夢はプロ野球選手になることです。」


  この作文を書いたのは、もちろん過去のイチロー選手です。
  現在誰もが知るように大リーグで活躍されています。
このように文章にされた目標は、達成されるものなのですね。
<<< PREV     NEXT >>>